
【3/26 ボランティア募集】事務局@安養寺の発送お手伝いを募集
「おてらおやつクラブに興味はあるけど、自分には何が協力できるだろうか?」 そんな声をよく聞きます。百聞は一見にしかず。まずは「おすそわけ」の現場、つまり発送作業のお手伝いを通してご理解いただければと思います。 今月も団体 […]
「おてらおやつクラブに興味はあるけど、自分には何が協力できるだろうか?」 そんな声をよく聞きます。百聞は一見にしかず。まずは「おすそわけ」の現場、つまり発送作業のお手伝いを通してご理解いただければと思います。 今月も団体 […]
生活の厳しいひとり親家庭などのご自宅に食品を届け、それを切り口にこどもの貧困問題を解決する新しいセーフティネットを創ろうと『文京区こども宅食プロジェクト』(以下「こども宅食」)がはじまっています。2017年9月のテスト配 […]
特定非営利活動法人おてらおやつクラブは、若者のチャレンジを応援するプロジェクトとして「おてらおやつクラブチャレンジ(OOCC)」を始めます。 「おてらおやつクラブ」は、全国のお寺にお供えされるお菓子や果物などの「おそなえ […]
おてらおやつクラブの活動説明会を奈良で開催いたします。 奈良県から始まった「おてらおやつクラブ」の活動も5年目を迎え、多くの方のご協力のもと活動を続けてきました。登録いただいている支援団体も47都道府県に行き渡り、支援の […]
事務局の高山です。 突然ですが皆さん、「おてらおやつクラブ」のカバーレター ってご存知ですか? https://otera-oyatsu.club/cover-letter 私たち「おてらおやつクラブ」は、お寺への「おそ […]
「古本勧進(ふるほんかんじん)」は、全国のお寺を拠点として檀信徒のご自宅に眠る古本を集め、その買い取り金額を「おてらおやつクラブ」へご寄付いただく活動です。 皆さまの大切な古本が、「おてらおやつクラブ」を通して子どもたち […]
「おてらおやつクラブに興味はあるけど、自分には何が協力できるだろうか?」 そんな声をよく聞きます。百聞は一見にしかず。まずは「おすそわけ」の現場、つまり発送作業のお手伝いを通してご理解いただければと思います。 今月も団体 […]
おてらおやつクラブの活動説明会を滋賀で初開催いたします。 滋賀県は、「若者が多い・魅力的な仕事が多い・便利で豊かな生活ができる」と三拍子そろった県であり、子ども食堂も東京に次いで全国2番目に多いと言われています。 昨年、 […]
「おてらおやつクラブ」に登録いただいた支援団体の数が2018年1月末時点で、全国47都道府県325団体になりました。 2014年1月から大阪の支援団体との連携から始まった「おてらおやつクラブ」は少しずつ支援の輪を広げ、活 […]