フェリシモ「お買いもの券」をおすそわけしました

おてらおやつクラブのパートナー企業である株式会社フェリシモ(代表:矢崎和彦)が不要になった古着を回収し、発展途上国の子どもたちのポリオワクチン寄付につなげる「ハッピーバトンプロジェクト」を2024年10月より開始しました。
同プロジェクトでは古着を送るための回収袋の購入が10口分集まると、フェリシモから5,000円の拠出を合わせて1万円分の「フェリシモお買いもの券」がおてらおやつクラブに登録するひとり親家庭へ送られます。

▼古着回収からはじまる、しあわせのバトンをつなぐ“ハッピーバトンプロジェクト”
https://www.felissimo.co.jp/gopeace/archives/1211

昨年の11月・12月に計124世帯に初めて「お買いもの券」をお送りしました。
この度、第2弾として10月に51世帯へ「お買いもの券」をお送りすることができました。

家庭からの「うれしい」の声が届いています。

たくさん商品があり、どれにしようか迷っています。幸せな悩みです。
必要なものというより普段買えない、憧れのものを買ってみるのもいいなと思っています!
本当にありがとうございました。
(愛知県/40代のお母さん/お子さん2人)

中高生の娘達が服が買える!と喜んでおりました。
なかなか服を買ってあげられず、おしゃれを気にする年頃の娘に申し訳なく思っていましたが、とても有り難かったです。
(奈良県/30代のお母さん/お子さん3人)

3人の子供たちには、いつもお下がりやリサイクルショップで必要最低限の物しか用意してあげられてないので、今回のこの券で自分たちの好きなもの1点づつ選ぶ楽しみを味わっていました。
本当に有り難いです!!
(北海道/50代のお母さん/お子さん3人)

服を「買う」だけでなく、「選ぶ」ことの楽しさ。
「どれにしようかな」と迷う時間や、自分の好きなものを手に取る喜び。
そして「自分にもこんな時間があっていいんだ」と思える瞬間。
そんなあたたかい幸せを届けてくれるのが、「お買いもの券」のおすそわけだと感じることができました。

「ハッピーバトンプロジェクト」にかかわってくださった皆さまのおかげで、「お買いもの券」のおすそわけから生まれるやさしい時間を、たくさんのご家庭に届けることができました。
心より感謝いたします。

本企画「ハッピーバトンプロジェクト」は継続的に実施する予定です。あなたの大切だったけど着られなくなった衣類がたくさんの「ハッピー」につながります。引き続きご協力をお願いいたします。

▼古着回収からはじまる、しあわせのバトンをつなぐ“ハッピーバトンプロジェクト”
https://www.felissimo.co.jp/gopeace/archives/1211/