『Lifestance EXPO』のトークセッションに登壇しました
おてらおやつクラブ代表の松島靖朗が3月24日(金)〜26日(日)に催されたPARADE株式会社主催『Lifestance EXPO』のトークセッションに登壇しました。「どうやって、ものを手放していますか?― 社会を循環さ […]
おてらおやつクラブ代表の松島靖朗が3月24日(金)〜26日(日)に催されたPARADE株式会社主催『Lifestance EXPO』のトークセッションに登壇しました。「どうやって、ものを手放していますか?― 社会を循環さ […]
認定NPO法人おてらおやつクラブ(代表理事 松島靖朗)は、認定NPO法人D×P(理事長 今井紀明)と連携し、困りごとを抱える子どもたちの支援をいっそう充実させる取り組みを始めます。 認定NPO法人D×Pは、「10代の孤立 […]
2020年8月、大阪ガスを中心としたDaigasグループのカフェテリアプラン社会貢献寄付コースの寄付先におてらおやつクラブが選出され、ご支援が始まってから今年で3年が経ちました。 カフェテリアプランとは、各社員が毎年会社 […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは株式会社フェリシモ(代表:矢崎和彦)と協働し、「みんなでおそなえギフト」プロジェクトを昨年10月から開始しています。皆さまにご協力いただき、2023年2月は63箱の「おそなえギフト」が完 […]
関西テレビで取り上げた社会課題について解決に動く団体を支援するクラウドファンディング「ぷらす8゛(エイド)」におてらおやつクラブが4月24日(月)〜5月31日(水)の期間で参加することとなりました。夏休み期間にひとり親家 […]
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 私たちのもとに […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは、2023年3月13日(月)に、学校法人成蹊学園 成蹊中学・高等学校(東京都武蔵野市)さまとご縁を頂き、高校1・2年生の学生5名に講演しました。 当団体理事の野田芳樹がオンラインで登壇し […]
学校法人奈良育英学園 育英西中学校・高等学校の授業「コミュニティプロジェクト」で、中学2年生の学生3人がおてらおやつクラブへ調査に来てくださいました。 今回「コミュニティプロジェクト」に参加された3名 「コミュニティプロ […]
2023年3月26日(日)、当団体代表の松島靖朗がPARADE株式会社主催のトークセッションイベントに登壇します。 PARADEさまは、2023年3月24日(金)〜26日(日)の3日間、東京都港区にあるコクヨ東京品川オフ […]
奈良市の創業支援施設 BONCHIさま主催の「BONCHIえほんバザール ー 思いがつながる絵本の古本市 ー 」が、3月25日(土)10:00~16:00にBONCHI(奈良県橋本町3-1)で開催されます。売上の一部をお […]
チャリボンで寄付金上乗せキャンペーンが始まります。 チャリボンとは、株式会社バリューブックスさまが運営する、古本買取の仕組みを生かしてNPO等に寄付をするサービスです。おてらおやつクラブも2020年7月から「貧困」「健康 […]
先日2月27日(月)に、関西テレビ「報道RUNNER」にておてらおやつクラブの活動についてご紹介いただきました。 その際の動画が関西テレビYouTubeチャンネルにアップされていますので、ぜひご覧ください。 ▼【特集】お […]
この活動はSMBCグループライジング基金の寄付を受けています