
「てばなす」ことについて、一緒に考える一夜
おてらおやつクラブが発行するフリーマガジン『てばなす』第9号(2025年6月14日発行)を記念して、オンラインイベント「てばなすナイト2025」を開催します。
皆さんは「てばなす」と聞いて、何を思い浮かべますか?
日々の暮らしの中には、ほんの少し「てばなす」ことで、心や関係性が少し楽になる瞬間があるかもしれません。参加者のみなさんと一緒に「てばなす」について考え、心がほっと温かくなる一夜にしたいと思っています。
お申し込みはこちら(Peatix)
プログラム内容
〇『てばなす』第9号の見どころ紹介
〇 特別対談「てばなす」について
吉田田タカシ × 松島靖朗(おてらおやつクラブ代表理事)
〇「あなたにとって“てばなす”とは?」のメッセージを紹介
(申込時・配信時に募集)
〇 質問コーナー(同上)
特別対談 吉田田タカシ × 松島靖朗
ゲストに吉田田タカシさまをお迎えして、当団体(おてらおやつクラブ)代表理事の松島靖朗と「てばなす」についてフリートークを行います。
2022年、吉田田さんの団体「チロル堂」はグッドデザイン大賞を受賞。2018年に同賞を受けたおてらおやつクラブと、奈良県の2団体が共演します!吉田田さんの「てばなす」エピソードは『てばなす』第9号にも掲載中!

左:吉田田タカシさま 右:松島靖朗
2022年12月チロル堂にて グッドデザイン大賞トロフィーが並んだ瞬間
(今回の対談でも2つのトロフィーが並ぶ場面は見れるのか…!?乞うご期待!)
ゲストについて

吉田田タカシ
教育者、デザイナー、ミュージシャン。
京都芸術大学・天理医療大学(元非常勤講師)アートスクール「アトリエe.f.t.」代表。「まほうのだがしやチロル堂」の共同代表。教育や社会問題に取り組む「トーキョーコーヒー」代表。日本PTA全国研究大会などにおいて多数の講演実績がある。バンド「DOBERMAN 」ボーカル。出演はフジロックなど多数。
てばなすナイト2025 詳細
■ 日時
・2025年7月31日(木)20:00~21:00
(現地観覧は21:30まで)
■ 形式
・オンライン配信(YouTubeライブ)+現地観覧あり
■ 現地観覧会場
おてらおやつクラブ事務局(安養寺)
奈良県磯城郡田原本町八尾40
・近鉄「田原本」駅より徒歩20分・タクシー5分
・駐車場あり
・入場受付時間:19:30〜19:50(時間外の入場不可)
■ 申し込み
Peatixよりチケットをお申込みください。
申込み後、当日の視聴URLをご案内します。
*先日、メルマガ「おてらおやつクラブ通信 号外」や郵送物にて「申込不要」とお知らせしていましたが、現在は事前申込制となっております。ご理解とご協力をお願いいたします。
■ こんな方におすすめ
・自分にできることを探している方
・自分の価値観を見つめ直したい方
・誰かに頼ることが苦手な方
・おてらおやつクラブや吉田田タカシさんの活動に関心がある方
チケットの種類
① 無料チケット(当日のオンライン視聴)
② 寄付チケット(現地での観覧)
【定員10名】※申込多数の場合は抽選。受付締切:7月17日(木)
③ 寄付チケット(当日のオンライン視聴+アーカイブ視聴〈2週間〉)
※寄付チケットは対価性のある寄付のため、寄付控除対象外です
※寄付はすべて、おてらおやつクラブの活動に活用されます
*「現地観覧」は申込多数の場合は抽選になります。7月18日(金)に当選可否のご連絡をします。
『てばなす』第9号はこちらから
『てばなす』第9号を事前に読んでおくとイベントがさらに楽しめます!web上で閲覧できるようPDFファイルを設置していますので、ぜひご覧ください。
『てばなす』第9号を読む
「てばなすナイト2025」お申し込みはこちら
Peatixよりチケットをお申し込みください。
申込完了後、当日の視聴URLをご案内します。
※先日、メルマガ「おてらおやつクラブ通信 号外」や郵送物にて「申込不要」とお知らせしていましたが、現在は事前申込制となっております。ご理解とご協力をお願いいたします。
イベント主催
認定NPO法人おてらおやつクラブ