子どもの貧困について考えよう in 山形

認定NPO法人おてらおやつクラブは2024年度の啓発事業の一環として、当活動を紹介する「全国行脚 おてらおやつクラブと一緒に子どもの貧困について考えよう」を開催しています。

▼全国9か所で「おてらおやつクラブと一緒に子どもの貧困について考えよう」を実施
https://otera-oyatsu.club/2024/05/exchange-events2024/

7月の広島県と北海道に引き続き、9月は山形県山形市で開催いたします。おてらおやつクラブは2024年1月に山形市と連携協定を締結しました。今回は地域内の子ども支援のネットワークをより密にするため、山形市との共催でイベントを開催する運びとなりました。

山形市の市長 佐藤孝弘さまもご参加いただき、ごあいさついただく予定です。
お近くの方はぜひ足を運んでみてください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

山形会場 詳細

■日時
2024年9月12日(木)15:00~17:00
*14:30~開場
*入場無料

■場所
山形市役所内 7階会議室(山形県山形市旅篭町二丁目3番25号)

▼現地へのアクセス方法は山形市役所Webサイトをご参照ください
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shisetsu/1002430.html

*車でお越しの際は、山形市中央駐車場をご利用ください。無料駐車券を準備いたします。

■お申し込み
9月11日正午までに、以下のお申し込みフォームよりお願いします。
https://forms.gle/TCAYqLRhzj7pCaYv5

*資料やお席の準備の都合上、事前申し込みにご協力ください。

■イベント内容

◯山形市長・佐藤孝弘さまからのごあいさつ(15:00~15:15)
会に先立って、山形市長 佐藤孝弘さまよりごあいさつをいただきます。

▼開催に向け、佐藤孝弘市長からメッセージをお預かりしましたのでご紹介します

地域のさまざまな立場の方をお招きし、「おてらおやつクラブと一緒に子どもの貧困について考えよう in 山形」を、ここ山形市で開催できますことを心より嬉しく思います。昨今、子ども達を取り巻く環境がより一層複雑化・多様化する中、子どもの貧困対策は、社会全体で取り組まなければならない大きな課題です。本イベントにより、参加者がそれぞれの活動や想いを共有され、支援の輪が広がるとともに、課題解決につながり、子ども達の笑顔が増えることを祈念申し上げます。

◯おてらおやつクラブ説明会(15:15~15:35)
当団体職員が、おてらおやつクラブの活動内容や「子どもの貧困問題」の現在の状況、活動に関わる方々の声などをお伝えします。質疑応答の時間もとりますので、ぜひ日ごろ気になっていることやご意見などがあればお聞かせください。

◯パネルディスカッション(15:35~16:15)
ハンディのある人の社会的自立を支援するNPO法人クローバーの会理事長 樋口愛子さまと山形県酒田市若草幼稚園の経営に携わる持地院住職 大滝宗徳さま、山形市こども未来部こども家庭支援課の丹野典子さまをお招きし「食を通じた子ども支援のありかた」について、それぞれの視点からお話いただきます。ご興味のある方はぜひご参加ください!

【講師プロフィール】

樋口愛子(ひぐち・あいこ)
NPO法人クローバーの会@やまがた 理事長
1973年山形県飯豊町生まれ、ダウン症の姉と育つ。
2015年 長女の不登校をきっかけに不登校ひきこもりの子どもをもつ親の会「クローバーの会@やまがた」を立ち上げる。2016年からは親の会の仲間と子ども食堂「みどりこどもひろば」を開始し、親子の居場所づくりやひとり親家庭への食糧支援に取り組んでいる。
2019年より山形県若者相談支援拠点を受託。2021年からは不登校の小中学生の居場所「フリースクールよつば」を運営。

大滝宗徳(おおたき・しゅうとく)
山形県酒田市、曹洞宗の持地院住職。現在59才。早稲田大学卒業後、野村證券(株)在職中に「バブル崩壊」を経験。その後大本山永平寺で2年間修行。故郷に戻り、持地院と若草幼稚園の経営に携わる。その他「北庄内地域通訳案内士」、「鳥海山・飛島ジオパーク認定ガイド」として地元の観光PRも行う。

丹野典子(たんの・のりこ)
山形市出身。大学卒業後、1994年に山形市役所に入庁。市民課、選挙管理委員会事務局、生活保護査察指導員などを経て、2022年にこども家庭支援課に配属。査察指導員時、山形福わたしと連携し、市役所職員を対象としたフードドライブを実施した。こども家庭支援課では昨年度からおてらおやつクラブとの連携協定のための業務に携わっている。

■本イベントに関するお問い合わせ

おてらおやつクラブ事務局
メール:pr★otera-oyatsu.club (★を@にかえて送信してください)

▼取材のご依頼はこちらからご連絡ください
https://otera-oyatsu.club/activities/edification/press/

*この事業は「公益財団法人 浄土宗ともいき財団」の助成を受けて開催しています。