本昌寺(京都府)で「みんなでおそなえギフト」の読経を行いました

認定NPO法人おてらおやつクラブは株式会社フェリシモと協働し、「みんなでおそなえギフト」プロジェクトを2022年10月から実施しています。

皆さまにご協力いただき、これまでに総計1,410箱の「おそなえギフト」が届きました。

「おそなえギフト」についてはこちらの記事をご覧ください。
https://otera-oyatsu.club/2022/10/felissimo-gift/

「おそなえギフト」は、目録または実物が全国のお寺に供えられ、読経されます。

今までにお供えされたお寺は、須磨寺(兵庫県神戸市)南御堂(大阪府大阪市)三津寺(大阪府大阪市)など。おてらおやつクラブに賛同するお寺で、全国を巡回しています。

今回は京都府京都市にある日蓮宗 長壽山 本昌寺にて読経していただきました。本昌寺は京都市上京区の南西部に位置し、かつては平安京の大内裏のあった場所です。門前の通りは出水通(でみずどおり)といい、良質な水が湧き出た事に由来するといわれます。

本昌寺では、水行などの修行体験や、本堂を一日開放した「本堂カフェ」という取り組みも実施されていて、地域の方が足を運びやすいお寺です。かわいいゴン太くんに会えるのも本昌寺の魅力の一つ。大切な家族の一員として「どうぶつ供養」も受け付けておられます。

読経後の「おそなえギフト」は困りごとを抱えるひとり親家庭へ順次「おすそわけ」していきます。

読経後、日ごろよりおてらおやつクラブの活動にご協力いただいている本昌寺ご住職の児玉真人(こだましんじん)さんに活動に対するお気持ちを伺いました。

お寺に集まるたくさんのお供え物の行き先に悩んでいました。そんなときに、おてらおやつクラブの講演に参加する機会があり、子どもの貧困問題の現状を聞き、お供え物を活かした良い活動だなと思いおてらおやつクラブに賛同することにしました。

子どもの貧困問題は、普段大人や高齢の方と接することが多いお寺からは見聞きすることが少なく、見えにくい課題です。おてらおやつクラブから発行されている冊子を見て、本当に何も知らなかったなと思っています。子ども食堂などのお手伝いをしていると見えることもあり、放置してはいけない課題であると思っています。

おてらおやつクラブの活動を通じて、おすそわけを受けとったご家庭から「ありがたい」という言葉を聞くと、お寺が必要とされてることを実感しています。今では本昌寺にお越しになる方にもおてらおやつクラブの活動を周知していただけていて、檀家さんだけでなく、ヨガや本堂カフェのイベント参加者の方も、おてらおやつクラブにつながる子どもたちのためにとお供え物を持ってきてくださることが増えました。

たくさんの方の想いが詰まった「おそなえギフト」を一箱でも多くお届けできるよう、今後も皆さまのご参加をお待ちしています。またプロジェクトに共感し、読経にご協力いただけるお寺さまも募集しています。

▼みんなでおそなえギフトのご参加はこちら
https://www.felissimo.co.jp/program/441879.html?xid=ews_ob_OOC

今回ご協力いただいた本昌寺さまに心からお礼申し上げます。

読経会にご協力いただけるお寺さまは以下のフォームからぜひご連絡ください。

▼お問い合わせフォーム
https://otera-oyatsu.club/contact/