ひとり親家庭から寄せられた「声」
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 私たちのもとに […]
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 私たちのもとに […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは、2023年3月13日(月)に、学校法人成蹊学園 成蹊中学・高等学校(東京都武蔵野市)さまとご縁を頂き、高校1・2年生の学生5名に講演しました。 当団体理事の野田芳樹がオンラインで登壇し […]
学校法人奈良育英学園 育英西中学校・高等学校の授業「コミュニティプロジェクト」で、中学2年生の学生3人がおてらおやつクラブへ調査に来てくださいました。 今回「コミュニティプロジェクト」に参加された3名 「コミュニティプロ […]
先日2月27日(月)に、関西テレビ「報道RUNNER」にておてらおやつクラブの活動についてご紹介いただきました。 その際の動画が関西テレビYouTubeチャンネルにアップされていますので、ぜひご覧ください。 ▼【特集】お […]
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 私たちのもとに […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは、学校法人 菊武学園さま(愛知県)の運営する名古屋経営短期大学・名古屋産業大学と協働し、学生さん方にボランティアに来ていただいています。 名古屋経営短期大学には「インターンシップ」という […]
子どもの居場所づくり事業の一環として2022年12月23日(金)に「サンタプロジェクト」という活動を実施しました。 サンタプロジェクトは、「だれかを元気にする」をコンセプトとして、高校生が自分たちで企画してくれたプロジェ […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは2022年8月~9月の期間、NPO法人ドットジェイピーさまからご紹介いただいたインターン生を受け入れていました。 今回のインターン生は京都産業大学一回生の濱中海斗(はまなか・かいと)さん […]
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 この約2か月( […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは2022年8月~9月の期間、NPO法人ドットジェイピーさまからご紹介いただいたインターン生を受け入れていました。 今回のインターン生は京都産業大学一回生の濱中海斗(はまなか・かいと)さん […]
皆さん、こんにちは。おてらおやつクラブで4月からアルバイト職員として勤務している小林慎太郎です。今回は、今夏受け入れているインターン生と一緒に活動して感じたことをお伝えします。 私はちょうど今から1年前の8、9月に、イン […]
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 7月1日〜7月 […]
この活動はSMBCグループライジング基金の寄付を受けています