レポート」カテゴリーアーカイブ

天理大学の学生がおてらおやつクラブで活動体験をしました

天理大学で社会福祉を専攻する学生が、特定非営利活動法人おてらおやつクラブで活動体験をしました。これは同大学社会福祉専攻の学生が「社会福祉法人 田原本町社会福祉協議会」(以下、田原本社協)における「ソーシャルワーク実習」の […]

令和2年7月豪雨

2020年7月に熊本を中心とする日本各地で豪雨による被害が相次ぎました。「令和2年7月豪雨」と名称されたこの災害により、今なお困難を抱えている方も多いと存じます。事務局一同、心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早く […]

環境省主催「GOOD LIFE CONFERENCE」に登壇しました

2019年6月25日 (火)に開催された環境省グッドライフアワード主催「GOOD LIFE CONFERENCE 〜未来をつくる地域循環共生圏〜」にマーケティング・寄付相談担当の福井良應が登壇しました。 ▼GOOD LI […]

バウムクーヘンおすそわけのご報告(2019年)

今年もユーハイムさまによる「シェア・ザ・バウム」が企画され、約1万個のバウムクーヘンが子どもたちに「おすそわけ」されました。 「シェア・ザ・バウム」とは、2月28日~3月6日そごう神戸店、3月19日~24日そごう広島店で […]

6月12日発送会&お米のお礼

現在「おてらおやつクラブ」は全国約1,200のお寺と440の支援団体とが連携し、全国各地で貧困問題解決の支援の輪を広げています。さらに「おてらおやつクラブ」事務局から直接、希望する家庭に「おすそわけ」を届ける仕組みも進行 […]

中国・杭州での講演会

4月26~28日にかけて、中国のIT企業「Alibaba(アリババ)」にご招待いただいて代表・松島靖朗が講演をいたしました。 参加したのは「UCAN大会」というAlibaba Design主催のカンファレンスです。 「ビ […]