ひとり親家庭から寄せられた「声」
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 私たちのもとに […]
おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。 日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。 私たちのもとに […]
おてらおやつクラブのおすそわけは、大きく分けて二通りあります。一つはひとり親家庭への直接のおすそわけ、そしてもう一つは子どもたちを支援する団体へのおすそわけです。 ひとり親家庭向けには、匿名配送システムでお寺さまとひとり […]
厚生労働省が発表した国民生活基礎調査で、最新の「子どもの貧困率」が明らかになりました。 子どもの貧困率(所得水準などに照らして貧困の状態にある18歳未満の割合を示す子どもの相対的貧困率)は、今回の発表によると2021年に […]
買取専門店「買取大吉」(代表取締役 増井俊介)で「買取大吉モノ募金」プロジェクトが4月24日(月)から始まり、支援団体におてらおやつクラブも参画することとなりました。 「買取大吉モノ募金」プロジェクトとは、使わなくなった […]
認定NPO法人おてらおやつクラブはJリーグ奈良クラブ所属の現役Jリーガー浅川隼人選手と協働し、2023年6月1日(木)から8月31日(木)までの期間中、試合中に浅川選手が1ゴールを決める度、背番号29にちなんで29個の補 […]
何十年、何百年に一度の災害が毎年起こるようになってきました。しかも年に何度も。 2014年に活動を始めて以来、日本全国で地震や台風による災害被害が数多く発生し、当活動にご縁のある方々の被災報告も事務局に数多く寄せられてい […]
「おてらおやつクラブ」のことを知り、それならばと「おやつ」のご寄贈をお申し出くださる方が増えています。そして共通しているのが、「どこのお寺で『おてらおやつクラブ』やっていますか?」、「近所のお寺を紹介してほしいです」とい […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは、今年8月~9月の夏休み期間に、全国2,000のひとり親世帯へ各地のお寺からおすそわけを送るプロジェクト「夏のおすそわけ2023」を実施します。 現在、プロジェクトに参加してくださるお寺 […]
認定NPO法人おてらおやつクラブ(奈良県田原本町 代表理事 松島靖朗)は、フリーマガジン『てばなす』第7号を発行しました。 今号は「たすけての声にこたえ続けるために」と特集を組み、以下の内容をまとめています。 […]
登録前のお寺さまから必ずと言っていいほど頂く質問があります。 「おすそわけはどれくらいの頻度で送ればいいですか?」「おすそわけの量はどのくらい必要ですか?」 おてらおやつクラブは「おそなえ・おさがり・おすそわけ」の活動な […]
2020年3月、全国の学校一斉休校からはじまったコロナ禍。どこにもたよるところがないひとり親家庭からの「助けて」のお声が増え始めました。 地域のお寺と地域の相談窓口や地域住民の関心をつなげていくのが「おてらおやつクラブ」 […]
認定NPO法人おてらおやつクラブは、さまざまな企業さまとも連携を重ねながら「子どもの貧困問題」の解決を目指しています。日ごろ支えてくださっている企業さまに、どんな想いを持って協力していただいているのかをインタビューしてい […]